daybooks 2005年

メリー・クリスマス!皆様、ご家族やお友達と楽しくお過ごしのことと思います。
今年も残り1週間。もう今年の事は忘れて、来年は更に良き年になるといいな等と、漠然と考えてしまいます。カメルーンには「水中の魚も喉が渇く」ということわざがあり、人間の欲求は飽くなきものだという意味だそうですが、これは単に商売繁盛、家内安全、経済的なことや運勢だけでなく、自身の好奇心や知的欲求を絶やさず持ち続けることも大事ですよということ。来年も、ない知恵を絞って頑張るしかないようです・・・(12/25)


11日から世界クラブ選手権(トヨタカップといった方がお馴染みですが・・・)が楽しみですが、訃報が入りました。往年の名サッカー選手・ジョージ・ベスト が亡くなったというニュース。サッカーに夢中だった中学生の頃、彼は今でいうとベッカムのような存在でした。鮮やかなドリブルでディフェンスを次々と抜き去り、ゴールを決める個人技は当時としては抜きん出ていました。世界中のサッカーファンが拍手を送った素晴らしいプレーヤーの1人。引退後は、アルコール漬けだったようです。(私もお酒は好きで飲みますけど・・・)九つしか違わない享年もショック。本当に残念!
彼のご冥福をお祈り致します。(12/5)


Y君との再チャレ又も惜敗!結果は、552/3G(174、212、166)スペア11(36%)ストライク13(36%)AVE:184。Y君はAVE:186と普段より良くなかったから、チャンスだったのに・・・。レーン真ん中のオイルが先まで伸びて、4番7番ピンのスペアが3回取れなかったし。でも、6月に再開して以来、段々投げ方が分ってきた気がします。離れていたから逆に分る事ってありますね。将棋の方は11月私の4勝2敗でしたが、今年の対戦成績は、36勝40敗と負け越しています。年内には、タイにはもっていかなければいけません。
さて明日は月末。今年も早いものであと1ヶ月ですね。年末ジャンボは買ったけど(こういう事は速!)、不精もの(旅先では精力的に動き回るのですが・・・)の私は年賀状など毎年、年末ぎりぎりになったりして・・・サイト更新も不定期の気分屋さんです。(11/29)


今日はY君のチャレンジボウリング。結果566/3G(222、169、175)スペア9(30%)ストライク16(44%)でした。Y君は584でしたから、もう少しというところ・・・。スピリットが6回もあって、取れるはずのスペア・ミスが1回あったから、次回は逸し報いたい!でもボウリングの前の将棋は勝ちましたから、あまり欲をかいてはいけません。
昨日は木枯らし1号が吹き荒れた埼玉ですが、今日は穏やかな小春日和。でも段々寒くなっていきます。皆さん、暖かいお鍋でも食べて風邪等ひかないよう気をつけましょう。(11/13)


食欲の秋、秋の旬の味覚といえば秋刀魚。軽くお塩を振って焼きがけを大根おろしを添えて戴きます。脂も充分のって、ご飯がすすみますね。魚好きの私にとって値段が安いのも嬉しいかぎり・・・。そういえば7月にタイに行ったとき、秋刀魚の塩焼きを食べたっけ。たぶん冷凍物でしょうけど、タイ・香港でも日本食が食べられるのは、和食が世界に認められている一つの文化である証です。私は海外から帰ると、決まって高速のパーキングで天ぷらうどんをよく食べてます。よくぞ日本に生まれけり。皆さんの秋の味覚は何ですか?
これからは鍋も美味しい季節。シンプルに湯豆腐、鱈ちり、味噌味で牡蠣鍋とかで熱燗を一杯!なんていいですね。適度な運動をしてしっかり汗を流せば、体重計も恐くない!(10/25)


涼しくなって、窓を開けることが多くなりました。でも最近は、サソリとかヘビとか入ってくるんじゃないかと気になっているのは私だけ?内のまわりは山や畑なので、前に大きなムカデが入ってきてマジ、ビビリましたけど・・・。
私の好きなコスモスも咲き出しました。特に何か思い出がある訳ではないのですが、若い頃からこの花が何故か大好き。♪淡紅の秋桜が秋の日の何気ない 陽溜りに揺れている・・・♪という、さだまさしの曲を口ずさむ。一見弱々しい茎や葉に色とりどりの花をつけ、風に揺れる様は見飽きる事はない。夏から秋へ変わるこの季節。コスモスの花言葉は、乙女の真心幾つになっても魅せられてしまうのです。(10/9)


今日は、ボウリングの特訓でした。月1か2回しか投げていない人が、3時間投げるとこうなるのですね。2ヶ所も指の皮がズルッと大きく剥けてしまいました。だけど、いい投げ方が戻ってきたので収穫です。ボールは、人さし指と小指を大きく広げてしっかりと包むように持つ。5歩助走なら1、2歩は小さく出て、タイミングよくボールを手全体でリフトしながらリリース。そしてフォロー・スルーも大きく高く振り切る。いつもよりスピードも上がってました。指が痛かったけど我慢して後半、試合形式の結果は、552/3G(177、207、168)スペア9(30%)ストライク14(38%)AVE:184。スペアととストライクの数が、いつもと比べて逆転しました。先日のジャパンカップで惜しくも決勝進出を逃したMプロに、今日はアドバイスも戴き、大変勉強になりました。アメリカの一流プロの投げるボールは、スピードも曲がリ具合も別世界のものです。ジャパンカップは明後日TVでやりますので、興味がある方は是非ご覧下さい。Y君との将棋の方は勝てていますが、次回チャレンジが、楽しみになってきました。
それから、10月からサイト容量の関係で新しいアドレスに引っ越します。今後ともアクセス宜しくお願いします。(9/28)


日頃、全国からご注文ありがとうございます。最近はアメリカから注文が来たりタイ在住の方から、お問い合わせを戴いたりと、当店も世界的に知名度がグーンと上がってきました。このまま一気に雑貨界のグローバル・スタンダードとして駆け上がって・・・なんて「甘ーい!」と何処かで声が聞こえますね。
今日は、コブタの貯金箱達が売れて皆去っていきます。売れないと困るけど、突然いざ別れとなると、これも寂しいもので、雑貨店主の心境は複雑です。でも、皆どこかで役立って、可愛がられているのだから・・・これでいいのです。(9/27)


今日は、映画「奥様は魔女」を見てきました。奥さまの名前はサマンサ。そして、旦那さまの名前はダーリン。ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でも、ただひとつ違っていたのは、奥さまは魔女だったのです・・・という懐かしいナレーションで始まるテレビドラマのリメイク。サマンサ役ニコール・キッドマンの鼻ピクは、とても当時のエリザベス・モンゴメリーには敵わなかったし、設定も違っていたので、ちょっとガッカリだけど、こういうリメイクって私は大歓迎!フランク・シナトラ、ナタリー・コール、ポリス、ルイ・アームストロングなどの名曲もタップリ聞けて良かったです。普通の恋。それはたったひとつ 叶わない夢。というテーマもイケテマス・・・(9/15)


日本サッカーなんとか勝ちました。でも点の取られ方が悪いのが、とても気になりました。今日はたくさん点が取れましたが、本大会で、守備が悪いのは致命傷。今日のようにはいかないでしょう。Wカップまで、あと9ヶ月しかないのです。足が止まり、数的有利を活かせない場面や苦し紛れのプレーは誰しも見たくはない・・・。立ち上がりからアグレッシブな攻守を、とりあえず年内、3試合に期待します。(9/7)


今日は、ボウリング・デー。結果は516/3G(149、185、182)スペア12(40%):ストライク11(30%)AVE:172。レーンコンディションが最初つかめなくて、躓きました。ボウリングは最初の見切りの速さが問われるゲームと言っても過言ではありません。分れば、後は大胆に攻めて、精度を上げていくしかないのです。3G600を目指して投げれば500、700なら600しか打てないのがボウリング。だから900を目指している人は、1投目にストライクが出ないととても悔しいのです。私も今日は1投目にストライクを意識して投げてみました。スペアが取れないオープンフレームがいつもより多く、結果は散々だったけど、あまりないダブル、ターキーが出て、スコアをまとめる事ができました。何か事を成す時は、目標を高く掲げた方がよいと言う事でしょう。
ところで大型の台風が来ています。湿った風が入り込んで、こちら関東も雨fが強くなってきました。特に九州、四国の皆さん、充分お気をつけ下さい。(9/4)


只今、今夜戻りました。やっぱり、家はいいですね。昨日はマカオの街を歩いていたかと思うと、なんか不思議です。体調もよく、これといったトラブルもなく無事帰れました。いや、帰りの飛行機に帽子と傘を忘れ、通関前に手元に戻るという失態は初めてでしたけど・・・。通関後に気付いたら、ダメなようでした。それと昨日から足に豆が出来てしまったようで暫らく歩くのが辛そう・・・。それはさておき、出張中にご注文戴いた方々、大変お待たせいたしました。成田でご注文を確認した時は、元気が出ました!早速、返信のご連絡手続きを取らせて戴きました。又、新商品のご紹介と旅の詳細は後日ご報告致します。(8/24)


確かバレーボール、全米・全英ゴルフ、世界水泳、世界陸上と長い間、続いていた深夜のスポーツが終わりました。私同様、釘付けになっていた方も多かったと思います。世界陸上の女子3段飛びはジャマイカの選手が15m11で優勝しましたが、前回、父の話をしたので、ついでにお話すると・・・戦後間もない頃、陸上をやっていた父は、3段飛びで15m9で優勝し、地元の新聞社賞を戴いたそうです。社会人から誘いもあったそうですが、時代が時代、スポーツで食べていくなど夢の夢と、躊躇なく銀行マンの道へ・・・って、半世紀前の話、古!
さて、明日から香港へ出張してきます。今回は経費削減で、安いゲスト・ハウスを取りました。香港は1年ぶりですが、今回はマカオまで足を伸ばして、営業してきます。帰ったら、皆さんに旅のあれこれをご報告しますので、お楽しみに!海外に行くと、色々悪い誘惑が多いのと体調を崩しがちなので、気を付けて行って来まーす。(8/15)


スペシャルドラマ実録小野田少尉・遅すぎた帰還を見ました。当時、高校3年の同級に、小野田少尉の甥っ子がいて、少尉の帰還と受験の時期と重なり、マスコミがいっぱい家に来て勉強が出来ないー!と受話器の向うで悲鳴を上げていたのを思い出しました。もうひとり、
恥ずかしながら、帰って参りました〜!の横井正一氏の時は、私の父が当時グアムにいて、帰還の何か一役買ったのか新聞に写真が載ってたり・・・。またある日、私が出たのですが、父宛に鈴木という方から電話があり、まだ戻らないというと、グアムで大変お世話になったので、戻られたらよろしくお伝え下さい。おかげでチャンピオンになれました!そう、その方は、世界チャンピオンに生りたての、あの伝説の男、ガッツ石松さんでした。その時、私はすかさずOK牧場!とは云いませんでしたが・・・後で聞いたら、ボクシング好きの父は、当時全く無名だったボクサーの卵と一緒に現地で自転車を漕いで走ったり、飯を食わせたりしてたとか・・・他人に呆れるほど面倒見が良かった父も、なくなって今年で10年になります。(8/13)

昨日は地元のお祭り・阿波踊り。踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソン。今だと、♪刺激が欲しけりゃ、馬鹿になれっ!アハハン、ロコモーション♪となるのでしょうか?朝霞では花火大会もあったようで、こういう時は、浴衣と内輪で自然に出かけられるからいいですね。(8/7)



ニュー・デザイン・パラダイスは、雑貨屋として気になる番組。身の回りのあらゆるものを分析、デザインし直して、才気溢れるクリエイターが具現化する。それは新たな新商品の試作であり、実用とは程遠いアートであったりします。今日は、「風鈴」がテーマでした。日本には、いいものがあることを再確認すると共に、デザインの持つ無限の可能性、素晴らしさを感じました。物の本質を見極める目を鍛えてくれる気がします。見逃している方は、これまでの「作品リスト」は必見ですよ!(8/6)

海外の街を紹介するNHK世界ふれあい街歩きは、なかなか面白い番組です。今日は中国・湖南省の山奥、鳳凰という街の清の時代に作られた城壁と門に沿って歩き、街の老若男女の人々との会話を通じて、そこの空気、雰囲気がよく伝わってきます。有名な土地、観光地でない街は、まず行く事はないからこそ、価値があると思うのです。(8/2)

今日はY君のチャレンジボウリング。結果515/3G(165、195、155)スペア13(43%)ストライク10(27%)でした。投げていると自然とジワジワっと気持ちよい汗を流せて、やっぱりスポーツはいいですね!床屋にいったばかりの刈り上げた襟足と額にいつの間にか溜まった汗をハンカチで拭い、夢中で投げてました。何度か納得のいく投げ方が出来たのが収穫。
バックスイングを大きくとって、決して手で引っ張らずに最後のステップの後からボールの重みを感じつつしっかりリフト&リリース。どんなレーンでも、これでいい位置を探す。スコアは良くないけど、先月に続きラッキーな飛び賞50位で千円GETS!終わってから、マイボールのグリップ(中指と薬指を入れるところのゴム)が古すぎて樹脂化して硬くなっているとアドバイスをもらい、早速Sプロに換えて貰いました。次回はその効果を期待したいと思います。
あっ、それと前回のオリエンタルマースカレーですけど、美味しかったです。あまり辛くなく、チャツネの甘さがカレーの旨みを引き出していて、子供の時好きだったのがよっく分りました。お子様にぜひ一度作って上げて下さいネ!(7/31)


たまに行くお店KALDIで、あの懐かしいオリエンタルマースカレーを見つけました。明日いただきマース!他に中国の青島ビールやタイのノニジュース、南米のインカコーラ、ハワイのコナコーヒー、これは良く見たら、台湾製だったのでちょっと失敗でした・・・。世界の食材が揃って、しかも安い!のが魅力です。(7/24)


久しぶりに映画など観てきました。宇宙戦争とバットマン・ビギンズです。どちらも私には★みっつ!でした。宇宙戦争は、子供のときの何だか得体の知れない怖いものが迫ってくる夢をみてる感覚を想い出させてくれました。目新しさはないけれど、原作に忠実に丁寧に創られているって感じかな。バットマンは前作のマイケル・キートンが良かったけど、今回のバットマンのぶっきらぼうな口調は、妙に親近感が湧き、印象的です。今のシアターはどこも全席指定、入替制なのでしょうか。若い頃は、最初は字幕や英会話、ストーリーを、二度目は映像を重視して日に何度も観たりして楽しんだものです。まっ、今となっては自分の時間も気力もフェードアウトしちゃってますけど・・・(7/15)


2年ぶりにボウリングをやりました。結果は530/3G(171、171、188)スペア16(53%):ストライク10(27%)AVE:176。前はよく投げていたのですが、あまり進歩がなく止めていたのです。足を運んだのは、将棋友達のY君がボウリング場のスタッフで、彼のチャレンジの大会に誘われたからです。彼から来てくれと言われたら断る理由はありません。投げていたら、直ぐ当時の雰囲気が戻ってきて、長いブランクを一気に飛び越して夢中になっている自分に気付きました。楽しかったです。只、疲れてくると、リリースガ適当というか甘くなりがちなので、次回はそこを気をつけて、月1回の彼のチャレンジだけは、出てみようと考えています。(7/1)


日本サッカー、メキシコに敗れる。でも、コンフェデ杯はWカップのまだ試金石ではない。メキシコは、組織的で運動量に勝り、パスが良く回っていたし、取られた2点は、いいシュートだから、あれは入る。日本の先制点は、良かった。やはり、日本は守りを固めて速攻という、昔のイタリアのようなサッカーが向いているのかもしれない。しかし課題は残る。1対1に弱い。シュートが少なすぎる。相手を崩す形が少ない・・・上げたらきりがないが、修正して来年は1次リーグ突破!は欲張りすぎかな・・・(6/17)


3年ぶりに、1週間タイに行って今朝戻りました。詳細は後でご覧戴くとして、今回の目的は仕入先の新規開拓と少し仕入れ。ここ数年安定した経済成長を遂げながら、進化を続けるバンコク。新しい地下鉄もできて、便利になってました。
昨日、突然降り出した豪雨の中、北朝鮮戦を控えた我がサッカー日本代表が練習するナショナル・スタジアムですれ違いだったようです。あと勝ち点1ならいけそうです。ガンバレ日本!(6/7)


10000名越えHIT達成記念カウントプレゼント結果発表です!抽選の結果、東京都の「A・Tさん」「T・Wさん」2名が当選されました。
おめでとうございます! パチパチパチ!パフーパフーパフー!次は20000HITでやりましょう。お楽しみに。

これからもオンリーワン よろしくお願いします。(5/27)

ヤッター!!オンリーワンがオープンして2年半、今日、カウントが1万を超えました!見に来てくださったたくさんの方々、本当にありがとうございます。そこで感謝の気持ちを込め、プレゼントをひとつご用意しました。上のお問い合わせから、お名前(HN)、メールアドレス、ご意見ご感想など書いて送ってください。締め切りは26日です。待ってます!
(5/22)

タイ・フェスティバル
に行ってきました。大変な混み様で、改めて日本のタイ人気は凄いものがあると実感。去年の同じ場所でのハワイ・フェスの人出とは桁違いだなーと歩いているとプーんと匂ってきたこの香り!間違いなく本場タイ屋台のものです。まずはタイ料理タイスキ、タイ風海老焼ソバ、プーケット・ビールを戴きました。タイだと暑くてなかなか食欲が湧かないけど、雷と通り雨の後の東京は涼しくて、美味しかったよ。ドリアンも小さくカットしてあったけど、ビールを飲むので止めました。ドリアンとアルコールは食べ合わせが悪いから・・・最悪死に至ることがあるそうです。何の注意書きもないけど皆大丈夫かな?前々からお客様から噂に聞いていたジャックフルーツのチップスを発見!さっそく試食。ウン、これはイケル!(5/15)


先週からの中国の反日デモのニュースはちょっとショックです。というのは北京、上海へ行く計画を年頭から立てていたからです。
少し前のタイのハジャイ空港の爆破やパリ・ホテル火災、乱気流による飛行機の乗客の怪我、飛行機の整備不良トラブルなど、自然現象はともかく、歴史的背景や人為的ミス、宗教上のテロはやっぱり恐い。
昨年のtsunamiは170年に一度の大災害だったそうですが、各リゾートには欧州などから少しずつ観光客が戻りつつあるそうです。中国がダメならリゾートか。リゾート地では、観光客が戻る事がなによりも励みになるのだから・・・。(4/16)

私の趣味の一つに将棋があります。8年位前、新宿の老舗の将棋道場に腕試しで飛び込んで、1級、初段、2段の方々を負かしたまでは良かったけど、3段の人には手も足も出ず、でも今思い返してみると攻勢になって拠点から駒を打ち込んで思い切り暴れれば1局は勝てたかも・・・。人生にはそんな時もあると、将棋で学びました。結局、受付の方に「初段から始めて下さい」と棋力認定書をもらいました。今は、将棋友達が週一回ペースでうちに来て、将棋を指すようになって、早3年。彼は私よりかなり若いせいか棋力も上がって急成長。彼と向き合うと私も真剣になります。礼に始まり礼に終わる。将棋は私にとって最上のカタルシスなのかもしれません。(3/23)


昨日は、踊るサテュロスを見に上野まで行ってきました。表慶館のドームの下にスポットライトを浴びて浮き上がった、その姿に見惚れてしまいました。併設された日本の考古や日本ギャラリー、アジアギャラリーも一気に廻りました。最初、昔から生活用具と同時に勾玉など装身具としてアクセサリーがあり、その起源の永さに改めて感心。アジアギャラリーでは、タイ・スワンカローク焼の陶磁器が数点置いてありました。ふっくらと丸みを帯びた動物器は当店の馬像を彷彿させ、ちょっと感動。本館裏の庭園は、今日から開園だったので、歩いてみました。池の周りに江戸時代の茶室が5棟あり、近づくと自分が巨人になったかの様な変な感じですが、昔の人は小さかったんだと直ぐ気付きました。九条館はもと赤坂の九条邸の居室で、内部の狩野派の図は見れませんでしたが、立派な建物。何でも5万円/1日で、一般の方にも開放しているとか・・・。春秋年2回開園、今は4/17迄散策できます。
帰り道、上野公園で一本だけが咲いていました。(3/13)


あるジャーナリストが、バッグパッカー時代、とある国で治安の悪い劣悪な環境の中、売春宿の客引きに声をかけられ、極限の貧困とはどいうものか?「その気はないが、中の様子を見るだけでもいいだろうか?」と入るや、ぐるりと屈強な男にとり囲まれ「マネー、オール!」要求は金だった。その時彼は、生きて日本に帰れない・・と本当に思ったそうだが、とっさに英語で「私はこの国が好きだ。でも今は違う。日本に帰ったら、仲間にこの国の人は親切ではなかったと言いふらすが、それでいいのか!」と叫んだそうだ。暫くしてボスらしき男が「ユー キャン ゴー ホーム」と放免になったという話がある。
ひとり旅の思い出はいつまでも消えない。それは、旅の間、ずっと感性が研ぎ澄まされているから・・・と何かで読んだ。ボケ防止にもいいとも聞いた。私は事前に充分調べ、現地スケジュールも出来ているから、見知らぬ土地をあまり苦もなく移動し本意を遂げているが、時と場所だけは間違えないようにしている。明日から週末は雪かな・・・?(3/3)


今日は、簿記3級検定の試験日です。お店を始めたので簿記の知識が必要になり、去年、本を購入して独学で始めました。そのうち、どうせやるなら資格を取っちゃおう!なんて意気込んではみたものの、大方理解は出来るんだけど、歳ですかネ、勘定項目も多くて、どうも覚えが悪い。まぁ、明日がダメでも次回もあるし、慌てず時間一杯使って挑戦してきます。でも、簿記って割と面白いんですよ!経営の良し悪しが数字ではっきり分るのは、凄いことです。誰が考えたんだろ?尊敬しますね。
明け方は、とても冷え込むそうです。皆さん暖かくしてオヤスミ下さい。(2/27)


山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。夏目漱石の「草枕」はこう始まる。明治の頃から、日本はこんな国だったのか・・・。今はどうか?あまり変わっていない気もする。過去に行けるとしたら、どの時代に行きたいかと、この前唐突に聞かれ、私は江戸時代と答えた。理由は、単純に時代劇が好きだったからだが、日本人が日本人たり得たのは、植民地を求め異邦人が訪れる前、要は鎖国の恩恵だったのかもしれない。
何処かで道を踏み間違えたのかなぁ・・・(2/18)


日本勝ちました!勿論、サッカー北朝鮮戦のことです。大黒選手は今の私にとって、正にヒーローです。正直、途中、逆転負けまで覚悟していましたが、とにかくまぁ勝てて良かったです!内容は、日本のミスが目立つ展開で、これからが思いやられます。「あそこからシュートを狙ってくるとは、かなりレベルが高い!」なんてコメントは私には疑問符です。それは自分でGK失格と言っているようなものだから・・・。第一にシュートに備え、振ってきた時どう対応するかが、一流選手ではないでしょうか。それより、日本の最大の弱点は、何といっても得点力。次回は大黒選手をスタメンからぜひ使って下さ〜い、ジーコ監督!!!
3/25のイラン戦は、安心して見ていられる試合にして欲しいと思います。(2/9)


今日は戴いたきんかんでジャムを作ってみました。参考にさせて戴いたレシピはこちら。PCの検索エンジンに感謝!
種を取るのはめんどうだったけど、う〜んウマイ!(1/30)

昨日はイタリア・フェス(東京ドーム)に行ってきました。中学からサッカーを始めた私は、大のサッカー好き。イタリアは1990年、2週間滞在してWカップ・イタリア大会を7試合観戦。マラドーナが左のタッチライン沿いをトップ・スピードで駆け上がり、後ろ越しにきた縦パスをジャンプして左足の甲にピタリと止めた時は、鳥肌が立つほど驚きました。あのプレーは今でもはっきり憶えています。さて・・フェス最終日とあって凄い賑わながら、ベネチアン・グラス/仮面絵皿、色鮮やかな織物等魅せられました。特にベネチアは前回行ってないし、再訪したいなと思いました。セリエAもあるし・・・
(1/23)






トップページにもどる

2006年