daybooks 2014年

2008年
2005年
2007年
2009年


自民、大勝!公明と合わせて法案の再可決や憲法改正の発議に必要な全議席の3分の2を上回る326議席を獲得。投票率は戦後最低の52%。安倍さんはアベノミクスは信任されたとして、継続を宣言しました。デフレは脱却しつつあるから、賃金を上げ景気を良くする好循環を回すというが、順番が違うのではないか。景気が良くなれば、自然デフレなど消えていくのだから・・・。8%上げたところから間違いの始まりです。賃金が上がったのは大企業だけで、下請けや下々の者にも波及すると簡単に考えていたのでしょう。それにやっと気づいて10%は引延し。アベノミクスは格差拡大やバブルなど種々の副作用があると云われている危ない政策。心配ですね。(2014年12月16日 21:40:27)

選挙が近くなってきました。昨日、なんとなく政策や外交、福祉などの質問に答えていくとどこの政党の公約に近いか、簡単に出てくるのがあるといいなと漠然と思っていたのですが、今日ニュースで日本政治ドットコムというサイトがあり、投票マッチングでそれがあまりにピッタリきていたので、ご紹介します。やってみると、私の考えは、社民に近いと出ました。トップの支持率は維新の会。橋本さんは人気があるようですね。一度皆さんもやってみるといいと思います。安倍さんの「景気回復はアベノミクスで、この道しかない!」を聞くたびに、私は小保方さんの「スタッフ細胞はあります!」を思い起こします。出来もしないのに、今なら言えるぞエイやっと・・・。若い世代の投票率が低いと想定されていますが、こういうサイトを利用してもっと関心を持ってほしい。そうなれば、ホントこの国の将来は明るいのだ。(2014年12月9日 0:45:13)

突然の衆院解散。安倍さんは解散については一言も言及していないといいながら、かなり前から決めていたことだったようです。最初、消費増税10%の延期の信を問うだったのが、アベノミクスをこれからも続けてもよいかというアベノミクス解散だと変わってきました。長野の震度6の被害に現地視察で選挙の好感度を上げようと動き回っていますが 、そもそもこの解散は、国民の多くがなぜ今なのか?と疑問に感じています。できたのは円安と株が上がっただけ、このままアベノミクスを続ければ失敗は目に見えている、だったら今解散して過半数取れればあと2年延命できると・・・。増税は、有無を云わず今度は実行すると、景気条項は削除されます。景気が良くなっていればいいけど悪かったら増税は困りますね。選挙には約700億円の税金が使われます。湯水のように税金を死に金に使われるのは耐え難いことです。自民は大敗するかもしれませんね。民主も前回と同じ轍を踏むほど愚かではないはず。こぴっとましな政権運営ができるかもしれません。(2014年11月24日 22:00:02)

今日は、2回目となった将棋大会にY君と行ってきました。昨年と同じBクラス(初段〜2段)、スイス方式(5回戦の勝ち星得点制)で3勝2敗・勝ち点17で12人中5位の結果でした。Y君は私に今年大きく勝ち越しているにもかかわらず5敗で最下位。何故力を出せないのか不思議です。昨年は2勝3敗でしたから、ひとつ勝ち越したのでちょっと進歩です。あと1勝すれば3位入賞だっただけに、あと一歩ということですか。ルールは持ち時間20分切れ負けですので、守備と攻撃のバランスを考えて、先先と読みを入れていかないといけません。スピードの質が問われます。慣れていないと、あっさり負かされてしまいますから、怖いルールですね。

先ほど、Y君と残念会とカラオケをやって帰途につきました。来年がまた楽しみです。(2014年11月3日 22:59:11)

 すっかり季節は秋。昨年英教材を始めて、もう丸1年経ちました。聴くだけでできるわけないという意見もありますが、毎日聞いていると英語が耳に馴染んで聞こえ方が違ってきます。今日は、ディズニー映画 魔法にかけられて を字幕で見たのですが、ところどころはっきり聞き取れました。まだまだ知らない単語も多いのですが、嬉しかったですね。NHK しごとの基礎英語 もアキの台本なしでひねり出すたどたどしい英会話が、自分に重なり興味深く見ています。なんでも面白くなってきたら、しめたものなのかもしれません。今週の連休の最後は、昨年も参加した市の将棋名人戦があります。こっちも頑張らねば・・・。(2014年10月29日 23:35:28)

Wカップもあと1試合、決勝を残すのみとなりました。コロンビア戦で骨折したネイマールを欠いたブラジルは、ドイツに1−7で大敗。意地でも負けられない3位決定戦もオランダに0−3、4位という結果に・・・。気持ちで負けなければ勝てるのは、アマチュアの世界。このレベルでは通用しません。突然守備が崩壊した理由は?彼を欠いたからなんでしょう。それほど彼の存在が大きいチームだったということ。ブラジルのWカップは終わりました。ドイツの試合中、ブラジルサポーターが、調子の悪いフレッジに対してブーイングが凄かったですが、やがてその声は「ジルマ、ジルマ」に変わりました。ジルマとはブラジルのジルマ・ルセフ大統領のことです。Wカップ中止を訴えていたデモには参加していないサポーターがブーイングでジルマと叫んでいるのです。今回のブラジル大会は、ホスト国として失敗だったことを示した瞬間でした。2年後のオリンピックにも暗く影響することでしょう。(2014年7月14日 1:16:50)

北の拉致問題調査体制を評価?
だから制裁一部解除?

まだ直接何にも成果がないのに、変です。まだ間接的な強力調査機関ができただけのこと。
そこから一歩進んで初めて解除なのではないでしょうか?

最初からこういう約束だったのであれば、この交渉は既に北にペースを握られている気がします。全面解決した時は、とんでもない大損だったなんてことになりかねませんね。

日本は、甘い。今後が心配です。(2014年7月3日 22:48:36)

Wカップも決勝トーナメントに突入。ブラジルはチリに苦しめられながらも勝ちましたが、次は同じ南米のコロンビア。昔から南米選手権では勝てないブラジルだけに、こちらも苦戦するでしょう。ここで勝てるようなら決勝に進むでしょうね。一方、相手はアルゼンチンかオランダですが、地元の利でやっぱりアルゼンチンかなぁ・・・。今日は、先ほどY君と将棋を指していました。今年に入って9連敗でしたが、今日は振り穴で勝ちました。NHKの将棋講座の効果が出てきました。半年後はわたしも振り穴王子になれるかな?(2014年7月1日 22:38:10)

それと、私が動いていても相手の信号無視ですので、100%相手の責任となりました。(2014年6月29日 19:27:35)

1日明けて、体は大丈夫のようです。厄払いで明日は、ちゃんと神社にでも行こうかと思っています。

よく事故の目撃者を捜している看板を見かけますが、いつまでも片されずに置いてあるのは、その出現率はかなり低いのではないかと推察します。事故の多い場所は、監視カメラを設置すれば迅速で正確な処理が可能になるのではないでしょうか?(2014年6月24日 23:58:41)

今朝、運転中、先頭で信号待ちをしていたのですが、青に変わったので交差点に入ったら、いきなり右から乗用車に運転席横に衝突されました。相手は40Km位でノーブレーキだったので、かなり衝撃がありましたが、私は怪我がありません?いや、明日になってどこか痛くなるかもしれないのですが・・・。
相手はお坊さんでかなり年配。降りてきて
「こっちが青なのに飛び出してきて、何やってるんだ!」とかなりご立腹。
私の車には、ドライヴレコーダーが付いていて、ばっちりこちらの青信号が記録されており、おまわりさんに説明され観念したのか、さっきはすいませんでしたとすんなり謝罪されました。
相手方の信号は、私の方が青になると左折の矢印が出ます。それを見て直進できると勘違いして、交差点にまっすぐ入ってきたようです。
それにしても、怖い思いをしました。
皆さんも信号が青になったからといって、左右の確認は必ずしましょう。

厄払いにauのCMで流れているシュガーベィビーラブをルベッツではなく、パフュームのPVと石田燿子さんで。(2014年6月23日 19:49:12)

ブラジルvsメキシコ、0−0で引き分け。メヒコGKオチョアのファインプレーが、光りました。とりわけネイマールのヘッドを右手1本ではじき出したセービングは素晴らしかった。他にも何本も止めていました。本来なら大差で負けていた試合を分けたのだから、この国の勢いは当分止まらないでしょう。GKに必要なポジショニング、ぎりぎりまで冷静な判断や基本動作が出来ています。ロシア韓国戦でイグノが決めたようなシュートは、このGKからは絶対取れません。
ベルギー フェライニがアルジェリア戦で見せたバックヘッドは、70Wカップ・イングランド戦で西ドイツ ウベゼーラーが見せた戻りながら決めたバックヘッドを思い起こさせてくれました。大きき違うのはアフロヘアーのフェライニに対し、ゼーラーはほとんど髪がなかったし・・・。
問題は、日本。前回は緊張で萎縮したのか積極的な攻撃がほとんど見られませんでした。ギリシャ戦は、見違えるような動きで、勝ち点3を取って欲しいですね。(2014年6月19日 1:13:56)

待ちに待ったWカップ!昨夜から4試合続けての観戦マラソンとなってしまいました。
ブラジルークロアチア3−1、ブラジルのオウンゴールで始まった展開でしたが、あわてず確実に勝ちにいったブラジルは、強かったですね。日本の主審のジャッジは、PK以外も私には疑問でしたが、ゴール判定システム等はサッカーというゲームには不要なもので、人が判断するから、間違いもする。あの時のゴールは、ノーゴールとジャッジされたがあれは入っていたと、何年経っても言い伝えられるのが、サッカーなのです。
オフサイド判定システムはたぶん出来ないだろうなぁ・・・
メキシコーカメルーン1−0、やはりアフリカ勢は、後半集中が切れるのか?
オランダースペイン5−1、この試合が一番驚きでした。どうしたスペイン?
チリーオーストラリア3−1、南米勢強し!(2014年6月14日 9:34:49)

今まで、Wカップ開催で競技場の建設が間に合うのか?等の問題は、常につきまとっていましたが、今回のブラジルは地元の開催反対が強く続いています。格差社会の現状と教育や医療の不足、治安の悪化、インフレなど国民の不満はピークに達しています。Wカップにお金を使って、国民はほったらかしのようです。そんなブラジルで今、抗議デモのテーマソングとなりそうな歌がインターネット上を中心に話題となっているそうです。何事もなければ、よいのですが・・・ごめんね、ネイマール 訳詩はこちら。(2014年6月2日 0:43:32)

Wカップ壮行試合。日本はキプロスと1−0で勝利。キプロスは世界ランク130位、今回のW予選は10試合1勝2分7敗で6カ国中最下位でしたが、出場を決めたスイスとホームで0−0で引き分けています。引いて守れば簡単にはゴールは割りません。日本は前半29分、33分に見せたような3〜4人が絡んでダイレクトでショートパスを繋いでシュートがいいですね。前にもこれで得点しています。後半27分にもその形が作れていました。ザックの狙いのひとつなのかも・・・。後半12分、大久保入りました。直ぐシュートを放ち、チャンスには狙う積極性は日本は一番欠けている点ですから、刺激になります。28分長友が主審に呼ばれ注意を受けたところなどは、解説をスルーしていましたが、多くのサッカー少年も見ていますから、どういうプレーが何故いけないのか?も伝えてほしかったですね。そういうことも今後の日本サッカーを強くするのだと私は思います。(2014年5月27日 23:37:14)

Wカップまで、いよいよ1か月。今日メンバーが決まりました。負傷の回復具合が心配された選手が、多く選ばれたのはちょっと疑問。海外組でも活躍できているのは岡崎ぐらいで、他はあまりパッとしません。私的にはもともと実力がありながら、宝の持ち腐れだった大久保嘉人に期待します。以前のメンタルに弱かったプレーが消え、自信に満ちた切れの良い動きでシュートを決められます。トップ下でも、彼は万能型です。今回が彼にとって最後のWカップになると思いますので、クールにゴールをたくさん決めてほしいですね。ザックが柿谷でも大迫でもなく彼を最初からピッチに送り出してくれることを願うばかりです。(2014年5月13日 0:10:39)

GW中ですが、今朝は、地震で目を覚ましました。結構揺れてるなぁ・・・としばらくじっとしていましたが、すぐ治まったのでまた寝てしまいました。起きたら、TVで地震のニュースをやっていました。東京で震度5弱、震源は伊豆大島近海の深さ162Kmで、心配される都下直下地震とは関連がないこと、余震もあまりないことなど告げていました。世界卓球で昨日は香港に勝ち、決勝へ!団体戦で平野が土壇場で踏ん張り、石川佳純も後を繋いですごいゲームでした。今日は、中国に0−3で敗れ、銀でしたが、その差はあまりにも大きい。カットマン石垣優香が丁寧に1G取れたのが、私には将来、中国に勝つかすかな望みを感じました。(2014年5月6日 0:32:33)

昨日は、上板橋 鳥昇に行きました。吉田類さんで紹介されていたお店です。お刺身や焼き鳥、エビマヨサラダなど戴きました。良かったのは升酒。一緒に行った方は、日本酒はあまり飲まないそうですが、これは気に入ったようでした。そのあと、カラオケで私は、下手な歌で 卒業写真など唄ったのですが、今日、赤い鳥の山本俊彦さんが亡くなられたようです。赤い鳥は、好きでよく聞いていました。特に1971年竹田の子守唄に収録されていた 言葉にならない言葉は忘れられません。ご冥福をお祈りいたします。(2014年3月29日 23:36:18)

今日は、映画フラガールを見ました。何度か見ているのですが、また見たくなるのは何故でしょう。頃は昭和40年、原油輸入自由化による炭鉱の閉鎖に替わる新事業として、炭鉱で厄介物扱いされていた地下から湧き出る豊富な温泉を利用して、「夢の島ハワイ」をイメージしたリゾート施設「常磐ハワイアンセンター」のオープンさせるまでの物語。日本人が行ってみたい外国ナンバー1 だったハワイに着目して、大成功。ラストのタヒチアンダンス・シーンは圧巻です!ダンサーになる志し半ば親の都合で、やむなく夕張に越してゆく娘が「今まで生きてきて、一番楽しかった!」と先生に叫ぶシーンは、泣けます。やっぱ、虹を聴くと元気でますね。(2014年3月22日 20:54:41)

ノリアーキー・カサイ!
ジャンプラージヒル個人授賞式で高らかに呼ばれた、葛西が銀メダルに輝きました。41歳で7大会出場はまさにレジェンド(伝説)です。続いて、団体でも彼に銅メダル!日の丸飛行隊が帰ってきました。あとは日本に帰って、いい嫁さんを見つけて、テレ(照れ)マークを決めちゃって下さい。
雪で孤立している地域の方も心配です。除雪も少しづつされているとは思いますが、早く道が開通するよう祈っています。明日も雪が少し降るようですが、前線が南に下がって大雪は回避されました。もう雪はおなか一杯です。(2014年2月20日 0:43:13)


先週に続いて昨日はまた記録的な大雪となりました。今度は水っぽい重い雪で、近くの富士見市の体育館の屋根が落ちました。誰もいなかったから良かったけど、時間がずれたら大変なことになっていましたね。高速も40kmも立往生、電車も追突、新幹線も飛行機もJRも多く止まりました。私も今日、車が出せるように雪かきをやりました。普段やり慣れてないから、腰が痛くなりましたので、休み休みの作業です。明日は、日曜で暖かくなるようで、あまり皆さん雪かきはやっていませんでした。水曜日にまた雪なんて予報も・・・。ソチより日本の方が寒いのが、一番納得いきません。そうそう、ゆづる君が初の金を取ってくれたのが、良かった!が彼にピッタリ合っていたのかなぁ。高梨サラちゃんは残念でした。オリンピックには魔物が住んでいるといいますが、ソチも悪よのう!今夜はジャンプの葛西に期待します。(2014年2月15日 19:35:49)

昨日は、紅白ではなくバックトゥザフューチャーをつい見てしまいました。何度見ても面白いし、仁と違って矛盾を感じさせないストーリーも良くできています。未来は、いつも白紙。未来は自分が作り上げるもの。クララがタイムマシーンと書いた車を見つけ、馬に飛び乗りドクの乗る列車を追うシーンは、チャンスは智慧を働かせ自らアクションを起こすことでしか始まらない事を教えてくれます。英教材を始めて、約二か月、繰り返し聞いているとはっきり単語が聞き取れてくるから不思議です。Y君も一緒にやっていて、教材だけでは飽き足らず今FENを聴いているそうです。続ければ私より若い分上達も早いはずです。今年最後の将棋は、私が勝ちましたが、今年は私の18勝25敗と負け越してしまいました。彼は将棋大会ではまだ結果は出せていませんが、地味ながら堅実に迫ってくる一手一手は、確実に力をつけていますが、まだまだ負ける訳にはいきません。今年も頑張ります。(2014年1月1日 3:08:12)





トップページへ
2010年
2006年
2011年
2012年
2013年